ご提供者一覧
*あいうえお順での紹介になります。
穴井夕子様(1名様分)
  • 「TOD‘Sのハンドバッグ」
    一流ブランド、TOD‘Sの、レザーバッグ。カラーはこげ茶で、どんなコーディネイトにも対応できる、万能なデザインも魅力。上質の皮はとても柔らかく、扱いやすいです。カジュアルにも、ちょっとしたフォーマルにも、品良く持てるのが嬉しいです。
江原啓之様(2名様分)
江原啓之様
  • 「パワーストーン付ロングペンダント」
    雫の形をしたクリスタルペンダント。鷹が鋭い爪で石をつかんでいるような、力強いデザインで、どんな困難にも立ち向かっていけそうな気持になります。オニキスの黒が、ペンダントの印象を、きりっと引き締めてくれます。男性が身に着けても、素敵です。
  • 平和で真ん丸の形のローズクウォーツペンダント。宇宙からの星が、アメジストの光を抱いて、大切にしている愛情や正義を守ってくれそうです。淡いピンク色が胸元にあると、そっと毎日の疲れを癒してくれるはず。優しい自分に出会えそうな予感がします。

大江千里様(2名様分)
  • 「オリジナルTシャツ&CDセット」
    日本が誇るジャズピアニストとして、NYで活躍中の千里さん。全米デビューアルバム boys mature slowは、千里さんのピアノテクニックが、あますところなく収められた一枚。 オリジナルTシャツは、個性的なイラストでハッピーな気分に。実は、Tシャツにもサインが描かれていて、世界に一枚の嬉しいアイテムです。
  • こちらはオリジナル袋にサインが入ったものもお付けします。
角川春樹様(1名様分)
角川春樹様
  • 「一行詩集 白鳥忌&俳句色紙」
    文学界に、魂の一行詩という新ジャンルを提唱した、俳人角川春樹氏の最新句集。年齢を重ねるごとに、その言葉に込められた意味を考えさせられます。直筆色紙、寄せ鍋は、なるほどと思わず唸るしかありません。春樹氏の筆運びは、それ自体が芸術作品です。

寺本剛様(1名様分)
  • 「ヘアサロンJYUNESU特別施術目録」
    今、日本で最も人気のヘアメイクデザイナー、寺本さんの表参道のサロンにて、24000円分のメニューが受けられます。内容は、カット、カラーorパーマ、トリートメント、マッサージの四つのサービスです。超一流の技術を、都会の贅沢な空間で体験できます。男女問わず、素敵な自分と出逢えます。
富永みーな様(1名様分)
  • 「アンパンマンの抱きぐるみ&ブランケット」
    みーなさんが声優を務めるアニメ、アンパンマンの抱きぐるみとブランケット。肌触りの滑らかなブランケットは、まさに癒し。ひざ掛けにすると、ついつい撫でてしまいます。この二つがあれば、大人も子供もリラックスできそうです。心がホッとする、和みグッズ。お子様には、最高の贈り物です。

中村勘九郎様(1名様分)
  • シルクの生地目がしっかりと分厚い、上品で高級感あふれるネクタイです。三本セットでのご提供で、それぞれ、デザインが全く異なるので、お手持ちのスーツに、合わせやすいです。ネクタイの幅も異なるセレクトにて、その時の気分で、どうぞ。裏面に、勘九郎さんのサインが入っています。
中村獅童様(1名様分)
  • 白い粋なお扇子に、獅童さんの美しいサインが華やぎます。あえて、無地なのは、獅童さんの普段のファッションからも伺える美学のようです。手拭いお熨斗が寿、というご提供品。ご結婚されたばかりの獅童さんですから、貴重なお品といえます。

林マヤ様(2名様分)
  • 「MAYAMAYA レースコート&ハンドバッグ」
    マヤさんプロデュースのハンドバッグ。とにかく抜群の収納力と持ちやすさに感激します。 カラーはオリーブ。軽量なのに間仕切りやポケットが多く、マチも広いから、荷物が多い女性には嬉しいお品。海外高級ブランド並みの肌触りの良い布地を使用しています。
  • ブラックレースの豪華なコート。シンプルなデザインと思いきや、裾が花びらのように、優雅なカットが施されています。さすがマヤさんらしい、こだわりの麗しさ。サイズは細身の13AR。フォーマルだけでなく、普段着に羽織るだけで大変身できます。
前田愛様(1名様分)
前田愛様
  • 「スパンコール付ブラックジャケット」
    するりとした質感の素材と、上品なデザインが素敵。白いパイピングは淑女の証明。主張しすぎない異素材の、さりげない組み合わせは、なかなかない逸品。しっかりとした仕立てなので、これから長くお召し頂けます。サイズは7号くらいになります。

町田康様(1名様分)
町田康様
  • 人気作品、三冊には、表紙を開くと、そこにサインと落款が入っています。そして、日頃、ご愛用のモンブランの万年筆は、握り心地抜群のさすがの逸品。グッチのペンケースは、上質の革の光沢が美しく、町田さんのセンスの良さが伺える、シックなデザインです。
松原智恵子様(1名様分)
松原智恵子様
  • 「小紋&草履&バッグ 3点セット」
    驚くほど豪華なセットです。これほどのお品を購入したら、大変な金額になります。小紋は女性らしい小物の図柄で、色味は渋めの朱系を基調にした、表現しがたい知的さ。草履もバッグも使用感がなく、新品同様です。男性が当選されたら、是非、奥様への贈り物に。

宮本亜門様(2名様分)
宮本亜門様
  • 2名様分 「TAO 百花繚乱 日本ドラム絵巻DVD」
    全世界で650万人を動員した、TAOの太鼓パフォーマンスを収録した圧巻の映像作品。亜門さんのTAOへの敬意ある演出は、見事としかいいようがない迫力と、次元を超えた人間の表現力を浮き彫りにしています。日本人が誇れるエンターテイメント作品です。
森友嵐士様(1名様分)
  • 言葉は色、音、感情を持つという、嵐士さんの魂の象(かたち)が、「祈」という作品として命を宿しました。額装がなされたサイズは、迫力の72cm角。作品には直筆サインと落款、エディションNo.が入っています。観ると圧倒され、心が立ち止まる体験をします。

森村誠一様(3名様分)
森村誠一様
  • 「一刀彫達磨&額入り風景写真&中国製手織物」
    一位一刀彫達磨。年輪の幅がとても狭く、その木目の輝きが美しい彫り物です。一位木の工芸品としては、岐阜県飛騨地方が有名で、こちらもその職人さんが、木目を読みながら丁寧に仕上げた、価値ある達磨です。
  • 額入り写真の2枚組セットです。まるで中世の絵画のような、厳かな風景です。鐘のある時計台が、この町の象徴であり、人々の生活を遠い昔から見守っているようです。見知らぬ国ですが、お部屋に飾ると何となく懐かしく、穏やかな時間が過ぎていきそうです。
  • 中国製の手織物です。糸の目が非常につんでおり、生地が丈夫に、厚く織られています。細長い長方形をしており、テーブルクロスとしてもお使い頂ける他、試しに首に巻いたところ、実用性のあるストールとしても、お洒落なアイテムになりました。
山田法胤様(1名様分)
  • 「直筆色紙」
    法胤師の説く、やさしい言葉による、わかりやすい生き方のヒント。短いながらも、思わず納得する、ズバリ、その一言が描かれています。今年8月に、薬師寺管主の任務を、惜しまれながら終える法胤師。癒しとも言える、まろやかな書は、貴重な一枚です。

横田真一様(1名様)
  • 「Titleist PRO V1 ゴルフボール12個セット」
    使った人のほとんどが、大満足するという奇跡のゴルフボール。飛距離や打感など、今まで使用していたボールとの違いが歴然という、優れもの。箱の脇には、横田さんの名前のシールが貼ってあり、ご本人のお品であることが伺えます。
グッズが到着次第、情報を更新致しますので、お楽しみに。